いよいよアラカン 覚悟はイエイ!

平均寿命87歳の時代 アラカンとなり、人生の後半戦 清く楽しく健康に

すももジャム

新鮮なすももをいただきましたー

f:id:travelululu:20180804160607p:plain

生で食べても美味しい。たくさんいただいたのでジャムに。

お鍋で、グツグツ〜〜〜

すももジャムを作りました。

 

f:id:travelululu:20180804160640p:plain

 

2.5kgのすもも に

50%お砂糖(上白糖)で、

種取らず、そのまま作りました。

f:id:travelululu:20180804160706p:plain

 

あま〜くて、ちょっと酸っぱい。そして特有のにがみ?があります。

そこがいいんです!!

f:id:travelululu:20180804160743p:plain

涼しげな一杯

ジャムをソーダ水で割って、レモンを添えて「すももサワー」の出来上がり

f:id:travelululu:20180804160802p:plain

ホットもいいよ

紅茶に加えて、「ロシアンティー」

 

f:id:travelululu:20180804160849p:plain

食パンとは最高のタックル


いろんなものとのコンビネーションを楽しめる

すももジャム まいう〜〜

ビーツ 

ビーツについて

f:id:travelululu:20180802211007p:plain

 

ロシアに行ってから、すっかりビーツファン!

なんてったてこのキレイな色!!!

 

色だけじゃなくて、栄養価が高い!!!

調べると色々出て来ます。

 

食べる輸血! すごいタイトル!!

ホウレンソウ科なので葉酸を多く含みこれが造血の元になるということらしい。

 

抗酸化力が高くアンチエイジングにつながる。

一酸化窒素を多く含み、血管に良い。スンバラシイではないか。

 

ビーツに恋い焦がれていたら、近くのJAで生ビーツを見つけた。

早速購入してあれこれ作ってみた。地元産で180円だった。

f:id:travelululu:20180802210542p:plain

葉っぱ付きビーツ

何がいいって、色が綺麗。赤しそと同じ色だけど、切ったその時から綺麗なピンク色!

これには赤しそもかないません。

f:id:travelululu:20180802211119p:plain

葉っぱと茎 と実?根っこ?カブ?の部分に切ったところ

f:id:travelululu:20180802211305p:plain

f:id:travelululu:20180802211332p:plain

綺麗な断面  まな板もすぐに真っ赤に染まる

 

お料理もいろいろできる。

ジャーン

f:id:travelululu:20180802211352p:plain

長年愛用している圧力鍋

これさえあれば、ビーツ料理もカンタン!

f:id:travelululu:20180802211402p:plain

ガスにかけて分銅が回り出したらすぐに火を止める

こんな感じ? で煮汁は真っ赤。皮は手でずるりんずるりんとカンタンにむける。

f:id:travelululu:20180802220825p:plain

実も柔らかく火が通っている。

この後はいろんなお料理に使う。

f:id:travelululu:20180802211414p:plain

ボルシチ

f:id:travelululu:20180802211424p:plain

ボルシチ

トマトピューレを入れたので、赤ピンクでなく赤朱色となっている。

f:id:travelululu:20180802211452p:plain

トマトピューレを使わないボルシチ

トマトピューレを使わないと、綺麗な赤ピンク。

でもトマトピューレを入れた方が、ビーツによくマッチして私好み。

 

チャーハンやカレーライスに入れても美味しい。

f:id:travelululu:20180802220906p:plain

焼きそばに入れてみた。ビーツスープを添えて。

f:id:travelululu:20180802221000p:plain

 

ピンクのポテトサラダ。林家ぺーさんパー子さんもびっくりでしょう。

f:id:travelululu:20180802211245p:plain

ポテトサラダ

茹でたジャガイモと混ぜ合わせると、ポテトサラダ。

あの純白?きなり色のジャガイモがポテトがカンタンにピンクになってしまう!

食べ物の色を超越している。超絶すごい!

 

葉っぱと茎は油で炒める。ほうれん草感覚で鰹節と炒めるとまいう〜

f:id:travelululu:20180802221247p:plain

カンタンにできる炒め物

 

f:id:travelululu:20180804153253p:plain

赤に白 玉子をのせて

いろいろできます。炒め物をして出たキレイな汁の上にライスonエッグ

 

あとはこれ! ビーツのピクルス!

f:id:travelululu:20180802211437p:plain

ピクルス

生のビーツをスライスして、らっきょう酢に入れただけ。

作ってすぐでも2週間でも日持ちします。パリパリ、甘酸っぱくてまいう〜

f:id:travelululu:20180802211517p:plain

スペアリブの箸休めにビーツポテサラ&ビーツピクルス

f:id:travelululu:20180802211502p:plain

スベアリブのお供に綺麗で美味しい

デザートにシャーベット

f:id:travelululu:20180802221419p:plain

生クリーム、牛乳、砂糖&茹でビーツを

混ぜるとこんなハッピーピンクなスイーツが出来上がり。

 

 

 

スムージー

茹でビーツ・バナナ・牛乳(豆乳)が基本で、ミキサーでチュイーン

withミント

f:id:travelululu:20180802211530p:plain

無着色で天然でこんな色になります!!

あればレモンやいちごなど。

f:id:travelululu:20180802211540p:plain

スムージーと青汁 めちゃ健康コンビ

入れるもので、色が変わるけど、何を合わせてもキレイでまいう〜

 

このピンクな生活は、素敵なハッピーを連れてきてくれる。

 

ビバ ビーツ!ハラショー ビーツ!フクスナ ビーツ!

 

ロシア ハバロフスク 街

ロシア ハバロフスクに行ってきました。

とってもで素敵な街でした。ご紹介します。

 

大きな帽子に、厚めのコートの街のおば様たち。

帽子のオシャレを楽しんでおられるようでした。もう一人のお連れのおば様は写真NGでしたが、綺麗なグリーンの帽子の同じ6頭身?5頭身?スタイルがメチャ可愛かった!!

 

f:id:travelululu:20180416183339p:plain

 

 

こんな路面電車が走ってました。

f:id:travelululu:20180416183346p:plain

↓ 聖母昇天教会 ロシア大聖教の美しい教会 街のシンボル

https://goo.gl/maps/3KwSaWc3L7k

中にも入れますが、男性は帽子をとる、女性はスカーフか帽子をかぶる

のが礼儀。厳かな雰囲気で祈りを捧げる人も少なくない神聖な場所。

f:id:travelululu:20180416183403p:plain

アムール川へ降りていく階段。

f:id:travelululu:20180416183700p:plain

 

 

展望台からアムール川を眺める。まだ氷が張っている。真冬は氷の厚さが1mもあり、車でも走れる。

この写真にもよく見ると、釣り?をしている人が見える。

真ん中辺りの黒い点!?は、人です!!

4月半ばに砕氷船で氷を割るとのこと。

アムール川の幅は2〜3kmあり、対岸は中国。この川が国境となっている。

f:id:travelululu:20180416183719p:plain

f:id:travelululu:20180416183644p:plain

 

 

極東美術館 アムール川添いにある。

f:id:travelululu:20180416183431p:plain

 

↓ 古い建物 なんの建物だったか??

極東美術館やウスペンスキー聖堂(ロシア聖教)の近くだった。 

f:id:travelululu:20180416183440p:plain

 

 

↓ インツーリストホテルの部屋から見た街の昼の風景 

ウスペンスキー聖堂(ロシア聖教)が、真ん中やや右寄りに見える 

f:id:travelululu:20180416183424p:plain

↓ 同じくホテルの部屋から見た夜の街並み 

ウスペンスキー聖堂(ロシア聖教)が、真ん中やや右寄りに見える

 

f:id:travelululu:20180416183448p:plain

 

↓ ホテルのバスルーム お湯の通る管が配管されている。

これがどこの建物にも配管されているので、一歩建物に入るとポッカポッカに暖かい。

f:id:travelululu:20180416183505p:plain

どこでもいつでも27度 

温度の調整は、できない。暑ければ窓を開けて冷ます。

f:id:travelululu:20180416183554p:plain

 

 

↓ 街並み 大きな通りのムラヴィヨフ・ウスペンスキー通りに沿って

お店や行政機関が並んでいる。

だが、外からは何の建物かわかりづらい。

日本ではお店やコンビニは外観でわかるが、ここは全く違ってわからない。

f:id:travelululu:20180416183612p:plain

f:id:travelululu:20180416183621p:plain

f:id:travelululu:20180416183617p:plain

 

↓ シベリア鉄道 ハバロフスク

 

f:id:travelululu:20180416183628p:plain

もう少し近づいてみた。左手前の女性はスカーフを頭に巻いている。

男性は帽子をかぶり、女性は帽子かスカーフスタイルがハバロフスクスタイル。

f:id:travelululu:20180416183638p:plain

↓ ハバロフスク氏の銅像が駅前にある。約150年前、この辺りの開拓者。

f:id:travelululu:20180416183631p:plain

 

 

↓ 栄光広場 アムール川を望む小高い丘に位置している。

パソ・プレオブラジェンスキー聖堂(キリスト変容聖堂)

美しい教会 中はたくさんのイコンがあり、厳粛な空間。

https://goo.gl/maps/ZBnAGax8ivu

f:id:travelululu:20180416183652p:plain

 

↓ 栄光広場 ファシスト・ドイツに対する戦勝40周年を記念した慰霊碑があり、その前には戦没者を偲ぶ「永遠の火」が燃えている。2004年アフガン戦争とチェチェン戦争時に亡くなった兵士を偲ぶ慰霊碑もあった。

この地区の戦争で亡くなった人の名前が刻まれている。

f:id:travelululu:20180416183657p:plain

 

↓ ウスペンスキー聖堂(ロシア聖教)

ムラヴィヨフ・ウスペンスキー通りの西端

内部に入るのに、女性はスカーフか帽子をかぶらなければならない。

男性は、逆に帽子をとる。

きらびやかな内部は、厳かでたくさんのイコンに祈りを捧げる人の姿があった。

https://goo.gl/maps/cZXwxaEwSJy

f:id:travelululu:20180416183706p:plain

 

↓ 郷土史博物館 

アムール川沿い、インツーリストホテルすぐ近く

https://goo.gl/maps/ESEATiwFyzM2

f:id:travelululu:20180416183709p:plain

砲台もあった。かつて国境を巡り、中国と戦った。

今はアムール川で国境線が引かれたので、砲台は川とは逆向きに設置されている。

f:id:travelululu:20180416183715p:plain

 

 日本総領事館 

ロシア現地で困ったことあればこちらへ

http://www.khabarovsk.ru.emb-japan.go.jp/files/000106549.jpg

レーニン広場

https://goo.gl/maps/QW8fX4KseCD2

白く大きく目立つ建物のハバロフスク州政府建物の目の前にあります。

f:id:travelululu:20180511231536p:plain

ハバロフスク州政府

 

 

最後にハバロフスク空港近くの日本人墓地

当地で亡くなった日本人の墓と慰霊碑がある

カールマルクス通り168番地

f:id:travelululu:20180511214149j:plain

 奥にあるのはロシア人の墓で、その一角に当地で亡くなった日本人の方々のお墓がありました。墓標に名前のある方もいくつかありました。

戦争の爪痕と悲しい歴史を感じると同時に、この地に親日家が多いと感じたのはこの方々のご尽力の賜物だろうと思いそっと手を合わせました。

 

ロシア ハバロフスク レストラン&料理

2018年3月に、ロシアのハバロフスクに行ってきました。

 

食事がとっても美味しかったので、ハバロスクで食べたお料理&レストランを紹介します。

 まずはレストラン

ディナー

1. インツーリストホテル 1階のレストラン

2. カバチョク (ロシア料理)

3. スルタン バザル (アラビアンナイトの世界)

4. ミートミート (オシャレ レストランバー)

5. サツィビィ (グルジア料理)

6. HANAMI  (日本料理)

ランチ

7. ムスカトニ キト(イタリアン カフェ)

8. グァルディスキー ボグレボク (気取らない地元料理)

全てムラヴィヨフアムールスキー通りに沿ってあります。

9 インツーリストホテルの朝食

番外編

10.  S7航空機内食 サンドイッチ

11.  現地のロシア人のお宅 ボルシチ 

12.  現地のロシアのティーブレイク 

まずは、

 

1. インツーリストホテル 1階のレストラン

https://goo.gl/maps/34LCERXTeEv

f:id:travelululu:20180403214540p:plain

インツーリストホテル

泊まったホテルです。

Google マップ

f:id:travelululu:20180403215030p:plain

泊まった部屋 

ホテルに着いたのは19時過ぎ、チェックインしてその日は1階のレストランで夕食をいただきました。

f:id:travelululu:20180403214849p:plain

シーザーサラダと野菜サラダ

↑ サラダは、レタス・鶏肉・チーズ・クルトン+チーズドレッシング

ドレッシングのチーズが、日本のより濃くておいしい❤️

f:id:travelululu:20180403214926p:plain

揚げてローストしたジャガイモ

↑ シンプルなお料理だけど、ニンニクとハーブと塩味がほどよくて、パクパク入る。

おいしい💙💖

f:id:travelululu:20180403214909p:plain

パイの帽子をかぶって出てきた壺

パイの帽子を取ると

f:id:travelululu:20180403214921p:plain

水ぎょうざ:クリームスープの中に小さめのぎょうざがin

↑ 水餃子!

水餃子は小ぶりだけど、中にたっぷり牛肉が詰まってて、ボリューミイ

f:id:travelululu:20180403214944p:plain

牛肉の炒め料理

↑ 牛肉にほんのり味がついてるけど、何味か??

ディップにケチャップが付いてたけど、つけなくても美味しい。

味は濃くなく、油濃くもなくて、コクがある。💖おいしい!


初日にして、ロシア料理のおいしさに感動しまくり!!

明日からのロシアの日々が、めちゃめちゃ楽しみ^( ^∀^)

 

2. カバチョク (ロシア料理)

https://goo.gl/maps/HbH1oCBoNmR2

f:id:travelululu:20180403214405p:plain

カバチョク ロシア料理

f:id:travelululu:20180403214402p:plain

カバチョク外観

 

 

 

f:id:travelululu:20180403215255p:plain
f:id:travelululu:20180403214136p:plain
店内



店内は、伝統的なロシアの家の中のイメージ

 

f:id:travelululu:20180403214417p:plain

ビーフストロガノフと 焼きマッシュポテト 

↓キャベツコールスローに サワークリーム

f:id:travelululu:20180403214438p:plain

↑ ロシアのお漬物:ピクルス いろんなお野菜がある。

↑ 黒パン:ぎっしりと詰まってて、酸味と旨味のロシア代表パン

 

↑ 煮こごり:肉のフレークをゼラチンで固めてある。

からしとチーズサワークリームのディップをつけていただく

 

↑ この組み合わせ絶妙で、まいう〜〜

 

f:id:travelululu:20180403214431p:plain

塩漬けした豚の背脂



↑ あまり味を感じないが、食感がやや硬めで新鮮。あっさり。

f:id:travelululu:20180403214423p:plain

水餃子:温かくて甘い。

↑ 噛むと、中からトロリと薄めのジャムが口の中に流れ出す。

こんなの食べたことない。おいしい!の連続。

 

 

3. スルタン バザル (アラビアンナイトの世界)

https://goo.gl/maps/RJmBiNd86cs

f:id:travelululu:20180403214601p:plain

f:id:travelululu:20180403214559p:plain

f:id:travelululu:20180403214602p:plain

外観

中に入ると、アラビアンナイトの世界に紛れ込んだよう

インテリアといい、店員さんの制服といい、ノリといい最高の空間

f:id:travelululu:20180403215705p:plain

f:id:travelululu:20180403215713p:plain

f:id:travelululu:20180403215701p:plain

お客さんに呼びかけて、いきなり縄跳び選手権が始まり

勝者には特別の黒ビールを進呈。

その後、みんなで民族ダンス?フォークダンス?

を 激しく、楽しく踊った。

 

f:id:travelululu:20180403214619p:plain

オシャレな店内

テーマパークのよう

f:id:travelululu:20180403214102p:plain

f:id:travelululu:20180403214057p:plain

外観

f:id:travelululu:20180418064437p:plain

店内



アラビアンにコスプレして、店内見学ツアー。

f:id:travelululu:20180411210332p:plain

コスプレ

ユニークな店内を案内してくれる

おしゃべりするトイレや、カラフルで大きなオウムやキッチン

↑ 水パイプが飲めたり、いきなり水蒸気が上がったり、様々な嗜好の客席があって

お楽しみポイント満載だった。

日本にあっても絶対楽しい、流行ること間違いなしの楽しさ。

夕食を済ませたあと、2軒目のお店でお酒がメイン。

カクテルもたくさんあって、うきうき楽しいお店。

f:id:travelululu:20180411210626p:plain

水タバコ




4. ミートミート (オシャレ レストランバー)

https://goo.gl/maps/9P3gRdNgh962

f:id:travelululu:20180403220025p:plain

外観

f:id:travelululu:20180403214344p:plain

店内

オシャレ!

 

f:id:travelululu:20180403214359p:plain

チーズの盛り合わせ ローストビーフ ビーツ
f:id:travelululu:20180403214327p:plain
f:id:travelululu:20180403214307p:plain
チーズアイス
f:id:travelululu:20180403214318p:plain
f:id:travelululu:20180403214321p:plain
f:id:travelululu:20180403214225p:plain
カクテル

f:id:travelululu:20180411210345p:plain

入ってすぐのロビーにインスタ映え?!シートあり


もうもうもうもう何を食べても、飲んでもお・い・し・い!!!

雰囲気サイコー!!!

満足・満足・満足!!!

 

 

5. サツィビィ (グルジア料理)

https://goo.gl/maps/3bWkYH8XFvs

f:id:travelululu:20180403220855p:plain
f:id:travelululu:20180403220852p:plain
このおじさんがメインキャラクター

グルジア料理は美味しい。というのが、ロシア国内でも常識のようです。

f:id:travelululu:20180403214505p:plain

落ち着いた雰囲気の店内



f:id:travelululu:20180403215904p:plain

サラダと定番のジャガイモ料理

↑ ハーブが柔らかくて強すぎない、またクセが心地いい

定番のジャガイモ料理が、安定の美味しさ

f:id:travelululu:20180403214454p:plain

玉子入りチーズたっぷりのパンピザ

↑ ハチャプリ

f:id:travelululu:20180403215228p:plain

シシカバブの串を外したようなお味のお肉

↑ シャシュリク

こんがり焼き加減が香ばしくて、とってもいい感じ。

お肉が柔らかいけど、適度な歯ごたえがグー。

ディップも薄めのハーブ味がほどよい。

さすが「ロシア料理チャンピオン」のグルジア料理!!です。

 

 

6. HANAMI  (日本料理)

https://goo.gl/maps/5Xc4eG1XLd22

 

日本人経営だけのことはあって、安心の日本料理。

そこに海外らしさをトッピングしてて、華やかで新鮮。

 

f:id:travelululu:20180403215627p:plain

外観

f:id:travelululu:20180403215653p:plain

店内

f:id:travelululu:20180403215639p:plain

寿司・サラダ

このあと、刺身・天ぷら・味噌汁・唐揚げと続きました。

写真の中のレンゲは味噌汁用でした( ゚д゚)

お味よく、落ち着いたお店でした。

 

 

 

次はランチ編

 

7. ムスカトニ キト(イタリアン カフェ)

https://goo.gl/maps/gnriWGCBGew

クジラのマークの通称クジラカフェ 

 

f:id:travelululu:20180403214555p:plain

外観

↑ クジラのマークが目印でレンガ作りの外観。

f:id:travelululu:20180403215215p:plain

f:id:travelululu:20180403215757p:plain

店内

オシャレな店内

f:id:travelululu:20180403214549p:plain

ボルシチランチ

 なんてったってオシャレで美味しい。

明るくてとっても雰囲気が良かった。

 

 

8. グァルディスキー ボグレボク (気取らない地元料理:食堂)

https://goo.gl/maps/Wfyj6KDH58A2

 

 

 

f:id:travelululu:20180403215107p:plain

外観

f:id:travelululu:20180403215053p:plain

ハルチョ

野菜スープ ↑

f:id:travelululu:20180403215110p:plain

蕎麦の実の上に手羽先2つのってます

 

f:id:travelululu:20180403214509p:plain

ボリュームタップリ

ランチ500円とは信じられない量。

ロシアの家庭料理を味わいました。薄味でフツーに美味しい。



レストラン紹介は以上です。

近々マップを載せますね。

 

 

9 インツーリストホテルの朝食

Google マップ

f:id:travelululu:20180418064430p:plain

インツーリストホテル

f:id:travelululu:20180418064548p:plain

f:id:travelululu:20180418064424p:plain

f:id:travelululu:20180418064420p:plain

3日間の朝食バイキング 黒パン チーズ 他




 

  番外編

10.  S7航空機内食 サンドイッチ

 

f:id:travelululu:20180403214050p:plain

S7航空 

f:id:travelululu:20180403214047p:plain

ハバロフスク空港

Google マップ

成田から2時間30分で到着  時差1時間

f:id:travelululu:20180403214039p:plain

機内食 サンドイッチ

チキンサンド

辛子味のチーズとチキン

辛子がまるでわさびのようなお味 

チーズにパンチの効いたわさび味のサンド。

美味しいんです。これ。教えたくなる味。

 

 番外編

11.現地のロシア人のお宅 ボルシチ 

f:id:travelululu:20180403214449p:plain

現地のロシア人宅にお邪魔して

ビーツのボルシチサワークリームとタイムを添えていただいた。

お味はもちろん、テーブルクロス・食器・ナプキンと最高のおもてなし

f:id:travelululu:20180403214442p:plain

食後の甘いマシュマロスイーツと塩味のクラッカー

紅茶のカップも可愛い

デザートも完璧。

f:id:travelululu:20180411210412p:plain

もてなして下さったロシアの方

もてなしてくださった方の笑顔も最高!!でした。

 お顔をお見せできないのが残念です。

室内も撮影させていただいたので、お見せします。

f:id:travelululu:20180411210354p:plain

f:id:travelululu:20180411210406p:plain

f:id:travelululu:20180411210358p:plain

f:id:travelululu:20180411210405p:plain

生活感ありながら、綺麗!

とっても素敵なお家でした!!

 

これも番外編(上記とは別のお宅)

12. ティーブレイク 

お手製のクレープに練乳やサワークリームをつけて食べる

チョコやクッキーの甘いお菓子が並ぶ

真っ赤なテーブルクロスにプーさんのナプキン

とっても華やかで素敵な演出でした

f:id:travelululu:20180501210109p:plain

現地のティーブレイク

心のこもったおもてなしで
大切な、大切な思い出ができました。

 

旅って、人との出会いが大切とつくづく思う。

オーチン スパシーバ!!

 

以上、番外編でした。


 

ロシア土産3 ショッピングセンター

2018年3月に、ロシアのハバロフスクに行ってきました。

○おみやげ物屋さん タイニ・レメスラ

○市場 中央市場(リヴァ・トルストヴァ通り)

○スーパー HKシティ

の3箇所で、お土産を買ったので紹介します。

  

HKシティー(カールマルクス通り)大型ショッピングセンター 

1階と地階の食品売り場でお買い物

Google マップ

f:id:travelululu:20180330214603p:plain

↑ 外観 

f:id:travelululu:20180330214612p:plain

↑ 食品売り場 レジ

 

f:id:travelululu:20180329221308p:plain

↑ お菓子からお茶に調味料・蜂蜜・サラミ たくさん買いました。

 ぜ〜んぶで、約3800ルーブル(約7600円)

 

 

f:id:travelululu:20180329221340p:plain

f:id:travelululu:20180329221351p:plain

f:id:travelululu:20180329221344p:plain

↑ 上の3個は、フルーティな味と香りがついた、とっても甘〜いマシュマロ。

日本にありそうでないお菓子。パッケージも綺麗でグッド!

各155ルーブル(約310円) 

f:id:travelululu:20180329221529p:plain

横から見ても可愛いいパッケージ。

 

↓以下、お茶シリーズ (ハーブティー5種類)

f:id:travelululu:20180329221440p:plain

左が「若返りのお茶」 右が「目に良いお茶」

若返り茶! 86.24ルーブル(約172円) 目に良いお茶 65.66ルーブル(約132円)

f:id:travelululu:20180329221505p:plain

紫が「リラックス茶」  オレンジが「ビタミン茶」

↑ またまた可愛いパッケージ 裏と表 ひっくり返してもカワイイ!

リラックス茶 ビタミン茶 各70.07ルーブル(約140円)


f:id:travelululu:20180329221446p:plain

 

↓ 柔らかめのクッキー2枚の間にキャラメルをサンドしている

  日本にはないタイプのお菓子 (8枚入り)

   61.74ルーブル(約123円) 

f:id:travelululu:20180329221408p:plain

 

↓ 噛むとプチュとコケモモの実がはじけ、甘酸っぱさが口の中に広がる

  真っ白で、小さな まん丸のお菓子 ◯超かわいい!

     140.14ルーブル(約280円)

f:id:travelululu:20180329221402p:plain

コケモモに白砂糖でコーテイング

f:id:travelululu:20180410202340p:plain

中身


↓ 食べきりサイズの小さなお菓子

硬めのいちじくのジャムを、平らにして

くるくるとタバコ状に巻いたようなお菓子

 2本入ってます。47.04ルーブル(94円)

f:id:travelululu:20180329221423p:plain

 

 

↓ 食べきりサイズの小さなお菓子

中のクマ型パウンドケーキがとてもゆるくて笑ってしまった。

外袋の写真とは全く違います。

f:id:travelululu:20180329221549p:plain

チョコのクマ型パウンドケーキにクリーム入り

f:id:travelululu:20180329221554p:plain

↑ 同じくクマ型パウンドケーキにチョコクリーム入り

食べきりサイズの小さなお菓子 いい感じです。

22.05ルーブル(約44円)

f:id:travelululu:20180330223417p:plain

マッキーとサイズを比べてみる

↓ ポテトチップス(薄いタイプ) サワークリーム味 32ルーブル(約64円)

f:id:travelululu:20180330223350p:plain

小さめ小袋のポテチ



↓ ポテトチップス(厚いタイプ)サワークリーム味    ↓ 酒のつまみ イカ燻製

32ルーブル(約64円)                75,05ルーブル(150円)

f:id:travelululu:20180329221614p:plain

↓ ほぼクルトンみたいなお菓子 5mm大と小さく、丸いクルトン

24ルーブル(約48円)

f:id:travelululu:20180330223335p:plain

 

↓ お酒のつまみに最高! ビーフ&ピリリとわさびが効いてる

 サラダに入れても良さそう。40ルーブル(約80円)

f:id:travelululu:20180329225603p:plain

カリカリの細長いパン

↓ オイルサーディンの缶詰  オシャレ&まいう〜

  129ルーブル(約258円)

f:id:travelululu:20180330231820p:plain

↓ ジャム くるくると巻いているのはオレンジの皮

 とにかく かわいくて まいう〜

 後ろのブルーはマッキーペン。

 傾けてオレンジのくるくるが見やすくするために使用した。

 くるくる巻いているのは、みかん(柑橘系)の皮。ジャムは甘いのに対し、

 ちょっと苦くてピリリとくるのがいい!

 284ルーブル(約568円)

f:id:travelululu:20180330231836p:plain

↓ 蜂蜜にそれぞれベリー マンゴーなどの味をつけて

  ホイップした蜂蜜。ふわふわでとても美味しい

  こんなの食べたことない!美味しい!!

 332ルーブル(約664円)

f:id:travelululu:20180330223406p:plain

ロシアの缶詰、蜂蜜、ジャムは美味しいものがたくさんある。

あれもこれも買って帰りたかったが、壊れ物なところと

重いことがネック。



 

 

↓ カカオ72%のチョコレート ビターな感じなく、マイルド

  140ルーブル(約280円)

f:id:travelululu:20180329225626p:plain

↓ マーブルチョコ入りアリョンカチョコ

  鉄板の美味しさとわかりやすさと可愛さ!

   89ルーブル(約178円)

f:id:travelululu:20180329225650p:plain

 

↓ バジル・ローズマリー・生姜の粉末状の調味料

  各65ルーブル(130円)

f:id:travelululu:20180329221629p:plain

↓ シーザーサラダ用の粉末の調味料

  53 ルーブル(130円)

f:id:travelululu:20180329221635p:plain

↓ クミン 65ルーブル(130円)

f:id:travelululu:20180329221639p:plain

↓ サラミソーセージ 燻製風味が強くとても美味しい

  252ルーブル(約504円)

f:id:travelululu:20180329221714p:plain

最後に

↓ NKシティーのスーパーの袋

f:id:travelululu:20180329221730p:plain

 

 

可愛くて 楽しくて 美味しさいっぱーいの

ロシアでした。大・大・大好きロシア♡♡

 

 

ハバロフスク レストラン&料理 特集もあります。

 

ロシア土産2 市場

2018年3月に、ロシアのハバロフスクに行ってきました。

○おみやげ物屋さん タイニ・レメスラ

○市場 中央市場(リヴァ・トルストヴァ通り)

○スーパー HKシティ

の3箇所で、お土産を買ったので紹介します。

 

 

 

中央市場(リヴァ・トルストヴァ通り)

Google マップ

野菜や果物・肉・魚・乳製品・お土産・服・カバンなどなんでも揃う市場で、地元の人も多く活気ある市場で、店の幅4m程でたくさんのお店が入っている。

 

 

中の様子はこんな感じ。↓

f:id:travelululu:20180328233754p:plain

f:id:travelululu:20180328233800p:plain

f:id:travelululu:20180328233801p:plain 

お菓子屋さんや蜂蜜屋さん、ドライフルーツ屋さんなど各お店で、「これとこれ」というふうに選んで店の人に言って、お会計もその場で行う。

多くの店がカード払いができた。だがVISAは使えたが、JCBは使えなかった。

 

 

買ったのは、蜂蜜お菓子ドライフルーツ。スーパーと比べお値段は安いが、お店の人と直接やりとりするのである程度のロシア語力が必要。英語もほとんど通じず、日本語は論外と思っていた方が良い。

 

↓ 菩提樹の蜂蜜 いろいろな種類の蜂蜜があり、試食も可能。日本より随分お安い。

 約700g 300ルーブル(約600円)

f:id:travelululu:20180328232521p:plain

 

↓ドライフルーツはとにかく種類が豊富。そのうちから5種類購入した。量り売り。 左からさくらんぼ  コケモモ    プルーン

f:id:travelululu:20180328232544p:plain

どれも甘みが強く美味しい。種類も豊富で試食も可能。

 

↓お茶用のドライフルーツ りんご・プルーン・すもも・ベリーなど5種類ほど入っている。

飲む前にさっとお湯をかけ、その後お湯を注いで蒸らして飲む。

お茶を飲んだ後はお湯でふわふわになったフルーツを食べるのがロシア流。

f:id:travelululu:20180328232546p:plain

下は、実際 に「ミートミート」のレストランで

ポットサービスでたっぷりのお湯とコケモモ(ドライフルーツ)のお茶 

f:id:travelululu:20180329070316p:plain

お茶を飲み干した後の、ポットの中のコケモモは甘すっぱくて最高!

 

↓アーモンド 木ノ実の種類も豊富。色々な木ノ実がある。ここでも試食可能。

そしてお安い。

f:id:travelululu:20180328232550p:plain

 

 

 

次はお菓子屋さんでいろんな種類のお菓子をひとつかみづつ購入

グラムいくらの量り売り ↓ お買い物中

f:id:travelululu:20180328233754p:plain

お菓子屋さん

チョコ・ヌガー・キャンディ これ全部で400g(約800円)

f:id:travelululu:20180328232653p:plain

 

f:id:travelululu:20180328232657p:plain

小さなキャンディ

 

 

 

 

 

f:id:travelululu:20180328232740p:plainf:id:travelululu:20180328232729p:plainf:id:travelululu:20180328232822p:plainf:id:travelululu:20180328232838p:plain

包み紙が可愛い ほぼ同じ味。

大雑把にいうと、キットカットの上にチョココーティング

素朴な甘さのチョコ

f:id:travelululu:20180328232754p:plain

f:id:travelululu:20180328232759p:plain

f:id:travelululu:20180328232814p:plain

↑ アリョンカ チョコ  いろんなアリョンカがあるが、

可愛らしくてロシア土産とわかりやすく100%喜ばれること間違いなし!

 

↓ 5x3cmの小さな板チョコが42枚入っている。

大人買いしてバラマキ土産に最適

f:id:travelululu:20180328232833p:plain  f:id:travelululu:20180328232829p:plain

 

f:id:travelululu:20180328232850p:plain

 ↑ ヌガー 

チョコの中に柔らかいジャムが入っている

 

 

 次はスーパーです。

 

ロシア 土産1 おみやげ物屋さん

2018年3月に、ロシアのハバロフスクに行ってきました。

○おみやげ物屋さん タイニ・レメスラ

○市場 中央市場(リヴァ・トルストヴァ通り)

○スーパー HKシティ

の3箇所で、お土産を買ったので紹介します。

 

 

まずラヴィヨフ・アムールスキー通りのお土産物屋さん

タイニ・レメスラ

https://goo.gl/maps/n8VLqG1WA4m

で購入したもの。3種類。

f:id:travelululu:20180330073454p:plain

緑の屋根がおみやげ物屋さん。大通りに面している。

f:id:travelululu:20180328230249p:plain

左から 蓋つきの入れ物(ベレスタ) プーチンマグネット マトリョーシカシール

比較のため水色のマッキーペンを置いている。

 

 

f:id:travelululu:20180328074448p:plain

↑ マトリューシカのシール。

写真ではわかりにくいが、少しぷっくり厚みがあってラメ入り。全体的にキラキラしていてかわいい!80ルーブル(約160円)

 

f:id:travelululu:20180328074457p:plain

↑ マグネットのプーチン

厚めの紙くらいの厚さなので、手で簡単にしなる。磁力は弱いので、何かを留めようというのは難しい。冷蔵庫にくっつけてプーチンが微笑みかけてくれるのを楽しもう。

50ルーブル(約100円)

 

f:id:travelululu:20180328074504p:plain

↑ ベレスタ。白樺の皮で作られたロシアの伝統的工芸品

防腐抗菌作用があると言われ、食品などの入れ物として使われる。

実際、レストランで砂糖が入っているのを見た。

690ルーブル(約1400円)

 

 

次に市場・スーパーと続きます。